メインビジュアル休診

東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科

〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1

お問い合わせ03-3815-5411(代表)

MENU

clinical-trials 臨床試験

臨床試験一覧

後縦靭帯骨化症(OPLL)の疾患モニタリング研究(課題名:希少な内分泌代謝疾患、糖代謝異常症、骨代謝異常症、腎疾患の病因、病態解析のための次世代シークエンサーの利用)に参加された方およびそのご家族の方へ

臨床試験
thumbnail
この研究の対象者に該当する可能性がある方で、 〇診療情報等を研究目的に利用または提出されることを希望されない場合 〇研究への協力を希望されない場合、あるいは協力を途中でおやめになりたい場合は 2025…
記事を読む

非典型溶血性尿毒症症候群の方およびそのご家族の方へ「非典型溶血性尿毒症症候群 (aHUS) の診断・全国調査研究」の研究に参加された方へ

臨床試験
thumbnail
当院ではこれまで非典型溶血性尿毒症症候群の診断・全国調査研究を行っております。非典型溶血性尿毒症症候群の診断にあたっては遺伝子解析が行われますが、原因がわからないままの方もいらっしゃいます。このよう…
記事を読む

東京大学医学部附属病院で内分泌内科を受診された患者さんへ  研究課題「内分泌疾患、糖代謝、骨代謝疾患、腎疾患、悪性腫瘍性疾患における保険未収載血中、尿中、その他体液の関連因子の検討」および研究課題「希少な内分泌代謝疾患、糖代謝異常症、骨代謝異常症、腎疾患の病因、病態解析のための次世代シークエンサーの利用」にご参加頂いている後縦靭帯骨化症患者さん及び変形性関節症患者さんへ

臨床試験
thumbnail
当院では、内分泌疾患、糖代謝、骨代謝疾患、腎疾患、悪性腫瘍性疾患の実態及び発症・進展を解明するための研究を遂行しております。表題の2つの研究に参加された後縦靭帯骨化症患者さん及び「内分泌疾患…
記事を読む

当院にて運動器の病気でご加療中の方へ

臨床試験
thumbnail
 世界に類を見ない超高齢社会を迎えた我が国では、健康寿命と平均寿命のギャップが問題となっています。国民生活基礎調査によると、運動器(筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板など)の病気は要介護や寝たきりの原因の…
記事を読む